キャリアアップ助成金の「計画書」について

皆さんおはようございます。

★たれクマ🐻★です。

早いもので、もう6月ですね。

先日、家庭菜園でトマトの苗を植えました。

今年もたくさん採れるといいなぁ

と思っています。

さて、今日はキャリアアップ助成金の

「計画書」についてお話しします。

この助成金を進める上で

まず最初にやることになります。

「計画書」といっても、内容は3枚程度のものを

事前に労働局さんに提出するのですが

その内容は、「事業主の情報」「今後の取組み」などを

記載する感じです。

今は、押印がなくなっているので

だいぶ簡単に作れるようになっています。

※令和4年4月からの新しい書式がでてますので

 これから提出する際は、新しい書式で提出しましょう

記載内容の中に

使用者側代表者名や労働者代表名

キャリアアップ管理者などを

記載する欄がありますが

どんな人がなれるのかなど、注意が必要になります。

例えば、キャリアアップ管理者は

事業主や役員がなることが多いですが

複数の事業所のキャリアアップ管理者にはなれません。

キャリアアップ管理者は

雇用保険の適用事業所ごとに

決めないといけないので

複数の雇用保険適用事業所の管理者を行うことが

出来ない仕組みとなっています。

その他、計画書を作成する上で注意が必要な部分は

厚生労働省HPのQ&Aに載っていますので

是非ご確認くださいませ。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html

キャリアアップ助成金Q&A

今後も、皆さんが

良い助成金と巡り会えますように。。。