当事務所は
労務と助成金のプロです
就業規則
✅トラブル防止のためのルールが欲しい
✅懲戒規定、退職規定など明確にしたい
✅古いままなので、法改正対応に改定したい
15年間で実績300件の経験から、「使える就業規則」を作成します!
会社を労務トラブルから守り、社員が安心して働ける土台は適正な就業規則なしには作れません。
助成金
✅今もらえる助成金を知りたい!
✅助成金をもらうのって難しそう・・
✅申請の手続きや準備がめんどうそう
✅もらえる助成金を取りこぼしたくない
助成金の専門家が丁寧にヒアリング、お客様にベストな助成金をご提案します。
もちろん申請や準備など、めんどうな手続きもお任せください!
人事評価制度
✅毎年の査定ってどうすればいいの?
✅社員にやる気を出してほしい
✅ボーナス支給したいけど、金額の決め方が分からない
社員のモチベーションupが生産性に直結する評価制度なら、はるかにお任せください。
作って終わりの制度ではなく、評価者の訓練や運用面まで徹底的にフォローいたします。
働き方改革
✅中小企業も対応しないといけないのはどれ??
✅やってるつもりだけど、網羅できてるか不安
✅法改正にきちんと対応したいので専門家に相談したい
「働き方改革」のお悩みをお聞かせください。やるべきことの優先順位付けから、書類の作成に届出まで対応いたします!
労務監査・労働問題
✅役所からの調査が入るけど、どうすればいいの??
✅是正勧告に対応しないといけないのでアドバイスが欲しい
✅色々な労働問題ニュースがあるけど、うちは大丈夫?
調査の立ち合いや是正勧告への対応も、お任せください。調査でのポイントなどアドバイスさせていただきます。
研修・セミナー講師
人事労務に関する各種研修や講演会等の講師を、随時承っております。
テーマ、内容等はご相談に応じますので、お気軽にお問合せください。
【過去テーマ一例】
- 『知らないと危ない!職場におけるハラスメントの防止について』
- 『働き方改革における中小企業のためのテレワーク導入セミナー』
- 『テレワークで求められる管理職の役割』
- 『人事労務分野におけるバックオフィスの生産性向上』
- 『最低限知っておきたい労務管理の基礎知識』
料金表
顧問契約(3プランご用意しております)
プランA(労務相談+手続代行+給与計算)
<サービス内容>
- 人事労務に関するご相談(電話・メール・チャットワーク)
- 労務・助成金情報の定期配信(メール・チャットワーク)
- 労働・社会保険の手続代行
- 給与計算業務
<こんなお客様におすすめ>
- 労務管理を対応できる社員がいないので、まるごとお任せしたい
- 給与から見える問題点も指摘してほしい。
- 全社で基幹業務に集中したい
<給与計算業務にあたっての注意点>
年末調整業務、源泉徴収票の発行、特別徴収の給与所得者異動届出書
の作成等は税理士先生の業務のため、当事務所では行っておりません。
(自社または顧問税理士でのご対応をお願いしております)
プランB(労務相談+手続代行)
<サービス内容>
- 人事労務に関するご相談(電話・メール・チャットワーク)
- 労務・助成金情報の定期配信(メール・チャットワーク)
- 労働・社会保険の手続代行
<こんなお客様におすすめ>
- バイトの入退社で手続きが多い
- 支店との連絡や取りまとめが面倒くさい
- 給与計算は自社でできる
プランC(労務相談)
<サービス内容>
- 人事労務に関するご相談(電話・メール・チャットワーク)
- 労務・助成金情報の定期配信(メール・チャットワーク)
<こんなお客様におすすめ>
- 給与と手続きは自社でできる
- 手軽な料金で色々と聞きたい
- 労務管理・人材活用についてアドバイスが欲しい
顧問契約のプランごとの料金表はこちらからDLできます!
就業規則コンサルティング
報酬:330,000円(打ち合わせ3回まで含む)
①就業規則
②給与規程(賃金規程)
③契約社員規程
④パートタイマー規程
⑤嘱託規程
⑥育児・介護休業規程
※その他、マイカー通勤(業務)規程、出張旅費規程、 退職金規程、慶弔見舞金規程など豊富な規定類も オプションで追加作成が可能です
助成金コンサルティング
助成金診断: 無料
着手金: なし
報酬(顧問先): 助成金受給額の20%+税(最低成功報酬:55,000円)
報酬(顧問先以外): 助成金受給額の30%+税(最低成功報酬:110,000円)
人事評価制度構築
人事評価制度の導入目的やどういった制度にしたいか、ヒアリングした上で別途お見積りさせていただきます。
ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
働き方改革
多様な働き方に対応したコンサルティングから長時間労働、未払い残業対策、クラウド勤怠の導入から給与計算システムの導入まで幅広く
対応が可能です。まずは、御社の現状のお悩みから是非聞かせてください。
報酬は案件により異なりますので、まずは無料相談をご利用ください。
労務監査・労働問題
当事務所は、是正勧告への対応も豊富です。労働環境を整備する機会と前向きにとらえて一緒に整備していきましょう。
報酬(目安):55,000円
是正勧告への対応に関するアドバイス
是正報告書作成
※就業規則等の作成などが発生する場合は 別途お見積りとなります。
研修・セミナー講師
ZOOMまたは訪問のどちらも対応可能です。
※訪問の場合は、別途交通費をご請求させて頂きます。
報酬(目安):55,000円~(1時間)
スポット業務
雇用保険や社会保険の資格取得1件からでもお気軽にご依頼ください!
各種スポット料金表はこちらからDLできます!