両立支援等助成金(女性育児休業助成金)☆主な要件のおさらい☆
おはようございます。
たれクマ🐻です。
本日は、両立支援等助成金の女性育児休業
(育児休業等支援コース)の
主な要件についておさらいしていこうと思います。
このコースは「育児休業支援プラン」を作成し
育児休業対象者がプランに沿って育児休業の取得・職場復帰に取り組み
円滑に育児休業を取得させた中小企業が支給対象となります。
■「育児取得時」の主な要件
☆助成金額28.5万円☆
○育児休業の取得、職場復帰についてプランにより
支援する措置を実施する旨をあらかじめ労働者へ周知すること
○育児予定の労働者との面談を実施し
面談結果を記録した上で育児の状況や今後の働き方について
希望等を確認の上、プラン※を作成すること
※「育児復帰支援プラン」を作成し
プランに沿って労働者の円滑な育児休業の取得・職場復帰に取り組み
育児休業を取得した労働者がいる中小企業事業主に支給する
○プランに基づき、対象労働者の育児休業
(産前休業から引き続き産後休業及び育児休業をする場合は、産前休業)の
開始日の前日までにプランに基づいて業務の引き継ぎを実施し
対象労働者に、連続3ヶ月以上の育児休業
(産後休業の終了後引き続き育児休業をする場合は、産後休業を含む)を取得させること
■「職場復帰時」の主な要件
☆助成金額28.5万円☆
「育児取得時」の助成金支給対象者となった同じ労働者について
以下の全ての取組が必要です
○対象労働者の育児休業中にプランに基づく措置を実施し
職務や業務の情報・資料の提供を実施すること
○対象労働者に対し、育児休業終了前に
その上司または人事労務担当者が面談を実施し、面談結果を記録すること
○対象労働者を、面談結果を踏まえ原則として現職等に復帰させ
現職等復帰後も申請日までの間、雇用保険被保険者として
6か月以上継続雇用していること
詳細はhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/ryouritsu01/index.html
両立支援等助成金のご案内(リーフレット)をご参照ください。
まずは、労働者様からご出産予定の報告が来たときは
こんな助成金があったなぁと思い出してくださいませ。
良い助成金と巡り会えますように。。。
☆この情報は、令和4年5月23日現在のものとなり
今後変更となる可能性もございますのでご了承ください🐻☆
最後に
ZOOMでのやりとりが
当たり前の世の中になっていますが
初めましてがZOOMだと
まだちょっと緊張します。